menu

大間々教室

群馬県みどり市
大間々町大間々466-12

TEL.0277-72-01310277-72-0131

〇大間々教室 室長よりごあいさつ

大間々教室のページをご覧いただきありがとうございます。
大間々教室室長の堀越です。
 
塾をお探しの際に一番気になるところが成績アップだと思いますが、ここでベスト大間々教室で成績が上がる秘密を少しご紹介します。
 
①完全個別カリキュラム
ベストの授業は一人一人専用の完全個別カリキュラムで、教えるときは1:1の完全個別指導で行っています。
生徒の個性に合わせて室長がカリキュラム(学習計画)を立て、わかるまでとことん授業を行うので、苦手なところでもちゃんと理解をすることができます。
 
②自習室
家だとなかなか集中できないのならば、いつでも使える自習室を活用することで学習習慣の定着を図れます。
実際に、学校帰りに直接教室によって自習をし、その日に習ったことでわからなかった箇所を質問してから帰宅する、といった生徒もいます。
 
③テスト対策プリント
テスト前になると、テストの傾向に合わせたテスト対策プリント(予想問題)を配布しています。
「テストにそのまま同じ問題が出た!」「テスト直前の勉強に役立つ!」と、とても好評です。
 

④室長の熱意
私が個別指導の教室長という仕事を選んだ理由は「一人一人に寄り添うことに特化しているから」です。
心の不安を取り除いていかないと、効果的な勉強はできません。
 
そこで私は、生徒にとって第3の居場所となる教室づくりを目指しており、進路のことはもちろん、友人関係での悩みや、部活についての相談など様々な生徒の悩みを保護者でも学校でもない立場から話を聞いて、悩みを解決できるようサポートしていっております。
 
私たちは生徒一人一人に寄り添い、そこでわかった個性を踏まえて学習計画を立て、勉強面以外も含めてサポートしていきます。
どんなサポートが適切かを話し合う場が、入会前、体験前の相談会です。
 
無料で相談会を実施していますので、まずはお電話(0277-72-0131)から「相談会に参加したい」または「体験授業を受けたい」とお伝えください!
問い合わせフォームからも受け付けております。
 

 

〇期末テスト成績優秀者!

☆大間々東中2年 剣物洋太くん 学年1位!
数学はなんと100点!英語も学年2位!
次は追われる番です。絶対に死守しましょう!
1位を取るためにどう頑張ったのかインタビューをしました。

  • 成績優秀者の声1

できるようになるまで繰り返し苦手と向き合うことが学年1位達成の秘訣でした。
これは、ベストの授業の中で担当講師からも何度も話をしていた勉強法で、テストには自分が練習で間違えた問題が出題されると思って、ワークのできない問題をなくしていくことを心がけて学習していました。

 

☆大間々東中3年 I・Hくん 5教科学年3位!
部活も集大成に近づいていく中、勉強も頑張っていたIくん。部活では県大会出場と文字通り文武両道を体現してくれました。
どのように文武両道を体現したのか勉強法についてインタビューをしてみました。

  • 成績優秀者の声2

自分の言葉でメモにまとめることで、説明された情報をちゃんと自分のものにしていく姿勢は素晴らしいです。
部活も引退したので、勉強一本に絞った時の爆発力で次は学年1位を期待しています。

 

〇期末テストの3日間、朝特訓を行いました!

テスト直前まで暗記の詰め込みをやってほしいという要望に応えて、中間テストに引き続いて期末テストも当日の朝3日間朝6:00から朝特訓を開催しました。
 
テストの予想問題や暗記系の最後の詰め込みの演習を行い、見事テストに同じ問題が何問も出題されていました!
 
生徒からも「朝やった問題が出ました!」「まったく同じ問題だったので簡単でした!」と好評でした。
なかには「ベストで音楽をやったから今回は高得点だった!」といった声もありました。
 
音楽や保体なども出そうな箇所を選定して、覚えておくべきことを指示していますので、実技教科も成績アップを狙えます!

・生徒の声

  • 生徒の声

 

〇2022年度合格速報

〇中学受験
四ツ葉学園 合格!
樹徳中   合格!
 
〇高校受験
祝!4年連続全員合格
桐生高校・理数科 合格!
桐生清桜・アドバンスト探求 合格!
桐生清桜 合格!
大間々高校 合格!
前橋工業 合格!
桐生工業 合格!
桐生商業 合格!
 
〇大学
群馬大学(理工学部)合格!
文教大学(文学部) 合格!

 

〇合格者の声

・桐生高校(理数科) 合格 Tさん(大東中)

  • 合格者の声①

Tさんは夏休みからほぼ毎日教室に通い、自習室を活用していました。コツコツ努力をする習慣を身に着けることができたので合格を勝ち取りました!高校に行ってもその努力を続けていきましょう!

 

・桐生清桜(普通科) 合格 Sさん(大中)

  • 合格者の声②

冬に入る前に入会したSさんには、苦手なところに特化した専用のカリキュラムで学習を進めました。数学の特に計算が苦手だったので、毎回の授業で確認のテストを行うことで、合格に繋がりました。本当におめでとう!

 

・前橋工業(建築科) 合格 Nくん(新里中)

  • 合格者の声③

Nくんは5教科の中で英語だけがかなり心配な状態でした。英語の基礎の基礎から復習し、基礎を固めたことで、最終的にはかなり自信がついてきましたね。本気でがんばる気持ちがあったからこその結果だと思います。合格おめでとう!

 

〇生徒の声ベストのいいところTOP3!

〇大間々東中 3年

  • ベストのいいところ

・定期テストごとに対策プリントを用意しています!
テスト範囲に合わせた対策プリントや、
予想問題を用意しています。
また、人によってやるべきことは違うので、
どこで点を取っていくかという戦略も一緒に立てていきます。
 
・完全個別カリキュラム!
ベストは一人一人専用のカリキュラムなので、
つまずいたところをピンポイントで学習をすることができます。
例えば、一次関数で分数を含む問題だけ、
方程式で速さの問題だけ、などニガテをピンポイントで解消していけます。
 

安全・安心のために

ベストでは教室ごとに避難訓練を実施しています。
 
いつどこで火災が起こるかわかりません。
 
万が一の災害に対応するためにも、
講師がお子様の安全を確保する行動が
取れるように研修や訓練をしています。

 

 

教室の様子

アクセス

大間々教室
群馬県みどり市
大間々町大間々466-12
TEL.0277-72-01310277-72-0131

群馬県内20教室ベスト個別指導学習会
教室一覧

群馬県内20の教室で、毎年2000名のお子様の成績アップ、受験合格者を実現しています。個別指導は5教科すべてに対応!

  • 個別指導実施教室

  • 英検会場教室

  • そろばん実施教室

  • 漢検会場教室

  • 数検会場教室

無料体験・個別説明会お申し込み

随時受付中!
TEL.0120-97-8159

みどり市

笠懸教室
大間々教室

桐生市

桜木教室
新里教室
相生教室

太田市

藪塚教室
太田北教室
  • ベストだと成績が上がるのはなぜ?
  • どんなコースがあるの?
  • 普通の塾とどう違うの?
  • 受験対策はいつから始めたらいい?
  • まずはお気軽にご相談ください!
  • お問い合わせはこちら
  • 体験のお申し込み・ご予約もできます。
採用お問い合わせ

TOP

TOP