
相生教室 室長よりごあいさつ

相生教室 室長 倉林
相生教室のページを
ご覧いただきありがとうございます。
相生教室室長の倉林です。
「子供の成績が上がらない」
「子供がとにかく勉強をしない」
といった悩みをお持ちではないでしょうか。
それを解決するには個別指導塾しかない。
そう思ってこの相生教室をオープン以来、
作り上げてきました。
完全個別指導で
”本当に理解して解ける”ようになり成績がアップします。
自分に合う先生を選んで
“褒めてもらう”ことで子供のやる気がアップします。
いつでも使える自習席で
“集中して勉強する”ことで勉強の習慣作りができます。
そのほか、自習プリントの配布やテスト前の予想問題の配布、学習管理やお子様との個別面談など
いろいろなタイプのお子さんが成績アップできるような仕組みをたくさん用意しています。
もし、今このページをご覧のお母さま、お父様のお子様に新たに必要なことがあれば、新たな仕掛けや手法を考えます!
それが個別指導塾です。
ぜひ私、倉林までお子様の成績アップをお任せください。
相生教室TEL:0277-52-6659
生徒一人のための完全個別指導です

ベストの授業は、先生1人に対し生徒2人の形式ですが、先生は生徒2人に対して別々の進め方をしており実際にはその子に合わせた個別指導になっています。
目の前の生徒が本当にわからないところを見つけ理解できるまでじっくりと教えます。

また、授業はホワイトボードを使って解説しています。
「子供に説明が伝わらない」と感じたことはありませんか?
そもそも、勉強が難しい=理解しにくいわけで、その子にとっては、口頭だけの説明では十分に理解できません。
大きなホワイトボードで「見て、わかる」解説を
作ることで苦手な子にも理解しやすい授業になっています。
子供が、塾からの帰りの車で
「学校ではわからなかったけど塾に行ったら分かった!」
と言ってくれる授業が理想です。
一人一人の目標に合わせて指導しています
上の通り、ベストは「ホワイトボードを使った1人のための授業」なので、生徒とご家庭のご要望に合わせられる指導形態です。
学校の授業に合わせるだけでなく、たとえば…
①1学年上の先取りをしたい、1学年下の復習をしたい。
②公立中学受験、私立受験対策をしたい!
③英語検定、漢字検定を受けたい!
など、一人一人の目標に合わせた指導が可能です。
まずはご相談いただければ、カリキュラムを作成し、プランをご提案させていただきます。
【指導実績校】中学受験、大学受験も対応しています。
中学:相生中、川内中、笠懸中、大間々東中、
中央中、桜木中、四つ葉学園、樹徳中
小学:相生小、天沼小、川内小、笠懸北小、
大間々東小
高校:桐高、清桜、太高、太女、前高、前女、
前東、桐商、桐工、樹徳、桐一、共愛
※上記以外の学校も対応できます。
相生教室の先生の紹介
完全個別指導では先生と生徒の相性が大切です。
ベストでは入会前の学習相談を通して、お子様の性格に合った先生をご紹介します。
先生のタイプに希望があれば、お聞かせください。
相生教室の先生は、みんなが生徒に寄り添いわかりやすい授業を心がけています。また定期的に研修を行うので、より分かりやすい授業、そして成績アップにつながる適切な指導が受けられます。
入会後に先生を変えることも可能ですので、ご安心ください。
1学期期末テスト頑張り大賞
過去最高点を取ってくれた生徒、5教科で61点もアップしてくれた生徒など、みなさん1学期の通知表がワクワクする成績を収めてくれました。
その中でも特に
・入会2か月で苦手な英語を31点アップしてくれた子
・ついに特待生(学年3位以内)に入ってくれた子
には驚かされました。
直前に「追加のテスト対策プリントが欲しい」と言ってくれたり
ノートにびっちりと単語が練習していたり…塾と二人三脚で本当に頑張りました!
おめでとうございます!
1学期期末テスト成績アップ事例
・相生中1 S.Iくん 5教科43点アップ!
・相生中3 G.Aくん 5教科61点アップ!
・相生中3 Y.Sさん 5教科過去最高点獲得!
(1年次より高得点はすごい!)
・川内中3 M.Sさん 5教科46点アップ!
・桐大附中 S.Tさん 5教科順位特待生獲得!
(念願の特待生おめでとう!)
・笠懸中3 H.Tさん 英語入会2か月で31点アップ!
など
合格実績
○令和5年度高校入試結果
前橋高校1名、桐生高校理数科1名、普通科1名、太田女子1名
桐生清桜アドバンスド探究コース4名、普通科3名
前橋工業1名、桐生商業4名、桐生工業3名、大間々2名、西邑楽1名 など
相生教室では私立受験の生徒に対しても、面接や作文など受験対策をしています。
◯令和5年度大学入試結果
高崎経済大学(経済学部)、明治学院大学(国際学部)、文教大学(文学部・国際学部)、獨協医科大学、駒沢女子大学 など
昨年度までで、群馬大、新潟大、秋田大、信州大、香川大、県科大などに合格しています。
◯令和5年度中学入試結果
樹徳中学3名合格
公立中高一貫校は適性検査対策のほか、プレゼン、作文、面接もフォローします。
令和4年度通塾生の体験記
「そろばん」教室も開校しています

将来勉強ができる子になってほしい。
そう思ったらいち早く「そろばん」を習わせてください!
相生のそろばんが開校して約8年たちましたが
最初に習っていた生徒たちは
桐生高校理数科・樹徳高校特進など
そろばん脳をしっかり生かしています。
塾との併設なので受験のプロとして、進路や受験、学習面のご相談にも対応いたします。
人生を大きく左右する大学受験や
その先を見据えた”脳の下地”を作ることができます。
体験授業も受けられますので
お気軽にお問い合わせください。
通塾開始の学年目安:年中~小学5年生
通塾回数と時間:1回50分で週2回、曜日と時間は選べます