menu

時には音楽でリフレッシュ!受験勉強におすすめの応援ソングは?

受験勉強は長期戦です。期間を通して、モチベーションを維持し続けるのは簡単ではありません。しかし、気分がのらないからといって、だらだらと過ごす時間が増えてしまったのでは、第一志望校の合格は遠のきます。気分を切り替えて、やる気と元気を取り戻すのに効果的なのが音楽です。音楽には、不安を軽減したり、リラックスしたりする効果があることが分かっています。
世界的に有名なトップアスリートでさえも、音楽のこうした力を活用している人が少なくありません。そこで、勉強に対するやる気や集中力を取り戻したいとき、モチベーションを上げたいときに、おすすめの応援ソングを紹介します。思うように勉強が進まないとき、やる気が出ず不安なときなどは、音楽の力を借りて身も心も再起動しましょう。

音楽で元気を出すこともときには必要

受験勉強に不安はつきものです。進路に関する悩みがあったり、思ったように勉強が進まなかったりすると、どうしても精神的に不安定になります。こうした状況のなか、元気を取り戻す特効薬としておすすめなのが音楽です。音楽は、耳から入って直接脳を刺激するので即効性があり、いろいろな効果が見込まれています。例えば、楽しい曲を聞けば楽しくなり、悲しい曲を聞けば悲しくなるのは誰もが経験済みです。
大阪樟蔭女子大学の山崎晃男氏の研究によれば、音楽には「リラックス効果」「不安を取り除く効果」「気分を高揚させる効果」「緊張させる効果」などがあることが確認されています。特に受験生に対して有効に作用するのが、不安を取り除く効果とリラックス効果です。音楽を聞くことによって、不安を取り除くことができれば、自然に元気が湧いてきます。また、リラックスすることで現状と適切に向き合い、正しい判断ができるようにもなります。
元気になって正しい判断ができれば、やるべきことが明確になり、モチベーションを高めることが可能です。そして、このモチベーションは積極性へとつながり、受験勉強そのものを乗り越えるための原動力になります。状況に応じて、音楽を適切に活用することで、夢に一歩近づくことができるといっても過言ではありません。

勉強中に集中するために聞く応援ソング

歌詞や歌声が心に響く、穏やかな曲を紹介します。精神を安定させ気分を落ち着かせることは、集中して勉強ができる環境づくりの基本です。
#キセキ(グリーン)
透明感のあるゆったりとした歌声によって、心のリフレッシュが期待できる曲です。誰かのために、もう少し頑張ってみようと思うことができます。
#365日の紙飛行機(AKB48)
包み込むようなゆっくりとしたメロディーで、心が穏やかになる曲です。歌詞の「その距離を競うより、どう飛んだか、どこを飛んだのかが、それが一番大切なんだ」が印象的です。
#あとひとつ(ファンキー・モンキー・ベイビーズ)
ラップ調でありながら、ゆっくりとしたテンポで歌詞が明瞭です。あきらめずにもう少し頑張ることの意義を強く訴えかけてくれます。
#明日も(マッシュ・アンド・コー)
女性ボーカルの澄んだ歌声が歌詞と共に心に響く曲です。将来の漠然とした不安に悩むよりも、できることを明日からでも始めることの大切さを教えてくれます。
#手紙~拝啓十五の君へ~(アンジュラ・アキ)
自分を見つめ直すことで落ち着きを取り戻せる曲です。多感な時期の心の葛藤を前向きに捉える歌詞に仕上げられていて、自分を信じて進むことの大切さが再認識できます。

モチベーションを上げるための応援ソング

気分がのらないとき、やる気が出ないときなど、落ち込んだ気分を奮い立たせてくれるパワーソングを紹介します。
#やってみよう(ワニマ)
落ち込んでいる自分がちっぽけに感じてしまうくらい、とても躍動感のある前向きな曲です。悩む前に、とにかくやってみることの大切さが伝わってきます。
#栄光の架橋(ゆず)
努力し続けること、あきらめないことの大切さを教えてくれる曲です。辛いことがあっても頑張ったその先には、栄光や夢の実現が待っていることを教えてくれます。
#前前前世(ラッドウィンプス)
映画「君の名は」のヒットで有名になった曲です。軽快なメロディーは、落ち込んでいるときでもモチベーションをぐっと引き上げてくれます。
#明日も(シシャモ)
悩むよりも、できる範囲のものをがむしゃらに進めることの大切さを教えてくれる曲です。自信を失った自分を奮い立たせ、明日に向かって背中を強く押してくれます。
#負けないで(ZARD)
応援ソングの定番中の定番で、世代を問わず愛され続けている曲です。あきらめずに夢に向かって努力し続けることの美しさが伝わってきます。

応援ソングで辛い受験勉強を乗り越えよう!

緊張が連続するトップアスリートたちも、試合前の不安や焦りなどを解消するために音楽を上手に活用しています。実力を発揮し、悔いのない結果を出すためには、不安を解消し精神を安定させることがとても重要なのです。これについては、アスリートも受験生も同じです。部屋にこもって、一人きりで黙々と勉強していると、誰もが不安になると思います。
不安になること自体は、受験生として特別なことではないので恐れることはありません。大切なのは、不安にならないための対策ではなく、不安に陥った際にそれを引きずらないための方策です。音楽には、こうした不安を軽減し、勇気づけてくれる力があります。音楽は、夢に向かって挑み続ける受験生を力強く支えてくれるパートナーです。気分がのらないとき、やる気が出ないときなどは、応援ソングを上手に活用して、辛い受験勉強を乗り越えましょう。

  • knowhow181018-2

参考元URL

“1段落:【山崎晃男氏:大阪樟蔭女子大学】音楽と感情についての心理学研究
https://ci.nii.ac.jp/els/contentscinii_20180807055325.pdf?id=ART0008956249”

この記事の監修者

ベスト学力向上委員会

元中学校教論を編集長とし、小中高それぞれを専門としている3名以上の講師チームで記事を監修しています。
日ごろから勉強や受験に携わっているプロだからそこ分かる、悩みや不安を解決するための情報・ノウハウを発信していきます。

群馬県内20教室ベスト個別指導学習会
教室一覧

群馬県内20の教室で、毎年2000名のお子様の成績アップ、受験合格者を実現しています。個別指導は5教科すべてに対応!

  • 個別指導実施教室

  • 英検会場教室

  • そろばん実施教室

  • 漢検会場教室

  • 数検会場教室

無料体験・個別説明会お申し込み

随時受付中!
TEL.0120-97-8159

みどり市

笠懸教室
大間々教室

桐生市

桜木教室
新里教室
相生教室

太田市

藪塚教室
太田北教室
  • ベストだと成績が上がるのはなぜ?
  • どんなコースがあるの?
  • 普通の塾とどう違うの?
  • 受験対策はいつから始めたらいい?
  • まずはお気軽にご相談ください!
  • お問い合わせはこちら
  • 体験のお申し込み・ご予約もできます。
採用お問い合わせ

TOP

TOP