コラム
-
2019.02.04 数学検定はメリットがいっぱい!合格するためのポイントを知ろう…
英語検定や漢字検定など、学生のうちに進学に有利になる資格を取得しておきたいという人は多いのではないでしょうか。数学検定もまた、持っていると進学に有利になる…
-
2018.11.23 受験勉強中に恋愛してもいいの!?勉強と恋愛を両立させるコツ
「受験勉強中の恋愛はNG」と考えてしまう人が多いのではないでしょうか。
恋愛とは、お互いを支え励まし合うものなので、恋愛そのものは受験勉強に…
-
2018.11.22 関係性によって違う?受験生に贈るメッセージのポイントを紹介!
「受験生に、応援のメッセージを伝えたい」身近なところに受験生がいる場合は、そう感じる人が多いでしょう。こうした状況で、よく使われるフレーズが「頑張って!」…
-
2018.11.21 何をあげたら喜ばれる?受験生へのおすすめのプレゼント!
「頑張る受験生を、応援したい!支えたい!」そんな思いをプレゼントに込めて伝えたいと考えている人は多いのではないでしょうか。しかし、何かと敏感になっている時…
-
2018.11.20 テストでのケアレスミスをなくしたい!原因と対処法とは
「ケアレスミスで満点を逃した」「ケアレスミスがなければ平均点以上だったのに」など、悔しい経験をした人は少なくないでしょう。ケアレスミスの主な原因は、うっか…
-
2018.11.19 学問の基礎としての定番のそろばん!どんな効果がある?
「そろばん」と聞くと「昔の計算する道具」、とイメージしてしまう人が多いのではないでしょうか。確かに、デジタル化が加速する昨今では、日常的な計算で使用される…
-
2018.11.16 綺麗な文字を書くために必要?漢字の書き順
文字を学習する際、必ずといっていいほど一緒に教えられるのが書き順です。普段適当に書いていたせいで、書き順を答える問題で間違えた経験がある人もいるのではない…