コラム
-
2019.08.30 中学受験の合否を左右する!?読解力を高めよう!
中学受験では、読解力が点数に大きく影響します。国語においては長文の読解問題があり、長い文章の中から設問に合った答えを見つける力が求められるでしょう。また、…
-
2019.04.29 中学受験に必須!覚えておきたい主な計算式とは?
中学受験で出題される計算問題の中には、計算式をマスターしていないと解けない問題も多くあります。計算式を覚えておくことは、直接得点アップにつながるため、なる…
-
2019.04.22 小学生にも必要!?英語の文法を上手に習得するコツ!
英語の勉強において、文法を正しく理解することはとても大切です。特に学校の英語教育では、文法を正しく理解し、使いこなすことを目標にしています。しかし、単語を…
-
2019.04.15 中学生からでも諦めない!国語で思考力を磨くポイントを知ろう!
思考力を高めるためには、幼いころからの教育の積み重ねが大切だといわれています。物心つく前から絵本の読み聞かせを行ったり、会話を楽しんだりする経験が思考力を…
-
2019.04.08 小学生から育てよう!国語に必要な思考力を伸ばす方法!
読書の時間に比べて、ゲームをする時間や動画を見る時間のほうが多い子ども達。今そうした環境の中で育った小学生の、国語力の低下が危惧されています。国語力をアッ…
-
2019.04.01 国語を攻略する必須スキル!読解力を身に付ける方法とは?
国語が苦手な中学生には、問題の意味を正しく理解できていない傾向多く見られます。国語の問題の答えは、多くの場合が問題文の中に隠されています。そのため、問題の…
-
2019.03.07 空間認識が苦手!克服して点数を伸ばすための勉強法とは?
数学を学ぶなかで、「空間認識」が苦手に感じる子どもは少なくありません。物の形や大きさ、向きや距離などを正確に把握する能力は、数学だけではなく様々な場面で大…